皆さんこんにちは。
ねこ背・ストレートネックを根本改善!
《骨格矯正×深筋膜リリース》理想の美姿勢へ
トータルボディケアRefine代表の喜多 英(きた ひで)です。
今回もぎっくり腰の女性に喜んでいただきました。
近々、ご家族で出かける予定があり、
それまでになんとか腰をよくしたいというご要望でした。
発症から3日ほど経過しているとのことで、
いつもなら湿布を貼っておくと痛みが軽減するのとのことでした。
しかし今回はそれでも痛みがおさまらず、
少し良くなったと思ったらまたひどくなってしまったとのことでした。
実際に痛みを感じている部分は
ベルトラインの高さの右側の腰の外側を手のひらで示されました。
痛みの出る動きとしては
座っている時間が長くなったり、
しゃがみこんだり、前に体をかがめるようにすると痛いこと。
最も痛い動作は左に傾けるとギクっと痛みがあるようでした。
ここまでで候補となる組織が限定できたので、
色々と試していきました。
お客様がお身体の変化を実感できることが大切ですので、
私は候補となる箇所を最初は30秒ほどしか行いません。
30秒以内の施術で良くなる場合には、そこに痛みに関係していると判断します。
逆に痛みが変わらない、もしくは変化が少ない場合は次の候補に移ります。
こうしたことを2~3つ行っていくと、
ご本人も不思議がっていましたが、痛みがほぼ無くなりました。
あとはその部分をしっかりと対処していくことと、
その組織に負担のかかるお身体のゆがみまで解消していくことです。
他にも痛みがある場所、以前に痛みがあった場所などを伺いました。
背中に息をするだけで痛みがあるギックリ背中をしていたり、
首が左右に傾けられなくなったり、回らなくなったりしていたそうです。
前胸部の柔軟性を測定してみると、
かなり硬くなっており、大胸筋や鎖骨下筋など前胸部が硬くなり
胸郭の動きを少なくしていることが想像できました。
そうしたケアも行うことで、今後も痛みを発生しづらい体づくりをしていきます。
今回もそのお手伝いができ、
身体に不調を感じ始めてきたタイミングだとのことで、
継続的なサポートをさせていただくようになりました。
まずはお出かけを楽しんでいただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント