blog 側湾症の小学生の嬉しい報告! トータルボディケア Refine(リファイン)です。 昨日もすごく嬉しい報告をいただきました。 側湾症の小学生が改善していると 整形外科で言われたそうです。 2018年から経過観察として レントゲン撮影を続けていて 2019年の時が進行して... 2020.11.27 blog
コンテンツ 【病院・治療院の賢い選び方】#1重症度を見極める原因別4分類 トータルボディケア Refine(リファイン)です。 「あ!痛い」 皆さんは不調を感じたときに まず何をしますか? 今回は不調を感じ始める前に知っておきたい、【病院・治療院の賢い選び方】#1重症度を見極める原因別4分類をご紹介します。 痛み... 2020.11.26 コンテンツ
blog 待合コーナーの植物たち トータルボディケア Refine(リファイン)です。 最初は1つしかなかった植物も 今ではかなり増えました。 裏にももう少しあります。 以前いたテナントは ビルの2階でしたので 光があまり入らなかったですが 今は光が入り明るいので 植物も元... 2020.11.26 blog
blog 気持ちをいただく トータルボディケア Refine(リファイン)です。 本日も人の背中を見続け 多くの人に喜んでいただきました。 お祝い紹介。 というわけではないんですが、 皆さま10周年ということで いろいろとお気遣いいただきました。 ほんとなしでいいと言... 2020.11.25 blog
blog 2020年11月7日 10周年記念懇親会(Cafe&Dining Spoon) トータルボディケア Refine(リファイン)です。 最近、感染症がまた増えてきて これからも自粛になることも増えそうですね。 11月7日に行った10周年記念懇親会。 あれが1週間遅くてもなかなか開催しづらかったなと感じます。 お越しになら... 2020.11.24 blog
blog 第84回定期演奏会にて トータルボディケア Refine(リファイン)です。 昨日は午後からお休みを頂き、 お客様の出演する演奏会に参加してきました! やっぱりいいですね。 感染症のこともあって 時短だったり、差入れがなかったりとちょっと残念ですが。 演奏者の方々... 2020.11.23 blog
blog 姿勢の良い人は作業効率と業績が良い!? トータルボディケアRefine(リファイン)です。 姿勢の良い人は見た目が良いだけでなく なぜ作業効率にまで影響を与え、 業績にまで差が生まれるのでしょうか? カギは本来のパフォーマンスを 発揮できないという点で、 例えるならば、 寝不足の... 2020.11.03 blog企業向け講演会「働く人の姿勢講座」
blog 不調・生産性・外見への影響 トータルボディケアRefine(リファイン)です。 姿勢が悪いことから起こる影響を 主に3つに分けて解説します。 不調(痛み・こり感・シビレ) 生産性(集中力・行動力・タフネス) 外見(接客・体型) 不調(痛み・こり感・シビレ) 最近の傾向... 2020.11.01 blog企業向け講演会「働く人の姿勢講座」
blog 悪い姿勢の体への影響 トータルボディケアRefine(リファイン)です。 姿勢が悪いのはわかっているし 健康にも美容にも良くないのは知っている。 そういう方もいますよね。 でもホントにホントに知ってますか? そういうことを講座の中ではお伝えしています。 感想を見... 2020.10.31 blog企業向け講演会「働く人の姿勢講座」
blog 肩こり(頭痛)・腰痛は国民病!? トータルボディケアRefine(リファイン)です。 「働く人の姿勢講座」 を始めるきっかけとなったのは 肩こりや腰痛などの症状の多さでした。 スライドの中には入れてませんが 約7割の方が肩こり・腰痛に対して 国民病だという認識を持っているよ... 2020.10.30 blog企業向け講演会「働く人の姿勢講座」