皆さんこんにちは。
ねこ背・ストレートネックを根本改善!
《骨格矯正×深筋膜リリース》理想の美姿勢へ
トータルボディケアRefine代表の喜多 英(きた ひで)です。
スマホ/デスクワークに多い姿勢として
頭を前方に突き出した姿勢があります。
画面に顔を近づけることができるので
作業効率は上がるのですが、
やはり重たい頭が前方に移動することで
首や肩、背中の負担は増えてしまいます。
そして頭が前方に出るためには
背中の丸さも増える傾向にあるため、
背中も緊張して腕を動かす時にサポートができず
肘や手首に痛みを感じている方も少なくありません。
今回は6つの対処法としてご紹介します。
なおブログの都合上、掲載できる部分のみご紹介します。
完全版は下記のURLから当店のHPでご覧ください。
スマホ/デスクワークに多い【頭 突き出し姿勢】の悪影響と改善方法6選
https://shisei-himeji.com/2025-04-30/
1番《大胸筋(だいきょうきん)》のストレッチ
まずはまき肩を固定してしまう前胸部をゆるめる大胸筋のストレッチです。
~大胸筋ストレッチのやり方~ 左側の場合
1、壁に肘から手首までをつけてリラックスします。
2、反対側を向くように体をひねり胸の前側から腕を伸ばします。
ぜひ気持ち良く感じる範囲でチャレンジしてみてください。※行う前に気をつけの姿勢から腕を上に上げてみて腕の重さや上げやすさなどの確認をしておくと効果がわかりやすいためオススメです。
ぜひ一度お試しくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメント