日月除く 平日10時〜20時
女性に多い股関節の痛みを予防する30秒エクササイズ
こんにちは。
姫路市で姿勢改善を専門にした整体
トータルボディケアRefine(リファイン)
姿勢科学士の喜多 英(きた ひで)です。
今回は女性に特にオススメしたい
股関節のエクササイズについて
お伝えしていきます。
今股関節に痛みがある方だけでなく
予防と考えて取り組んで頂けると
より良いと思います。
膝が内側に入りすぎてしまうことで
膝や股関節のトラブルが
増えることは前回までで
お伝えしました。
その原因のひとつに
股関節の筋肉が弱くなっていること
ということもあげました。
その股関節の筋肉を鍛える運動です。
やり方は簡単です。
鍛える側を上になるように
横向きになります。

そこから上の方の足を
開いていくだけです。
イメージとしては
貝が開くような感じです。

これを体力に合わせて
10回~30回程度行います。
反対側も同様です。
注意点としては
足を開こうとして
骨盤ごと後ろに倒れてしまうと
あまり効果的ではありませんので

骨盤が動かずに
足だけ動かすようにしていくと
かなり効いている感覚が
得られると思います。

私たちは歩くときや走るとき
片足で体を支える瞬間がありますよね?
そのときに体を支えてくれるのが
今回行った股関節の筋肉
正確には股関節外転筋です。
歩くときに股関節に痛みを感じたり
腰に違和感を感じたりする人も
今回のエクササイズをやってみると
楽になる方もいらっしゃると思います。
ぜひチャレンジしてみてくださいねー^ ^
最後までお読み頂きありがとうございます。